ぼうけんこぞう

旅と冒険(回遊ともいう)の軌跡と映画

⑮Jさんの『インドはアジアじゃない』

f:id:bokenkozo:20180520201339j:plain

※今は「ムンバイ」という名前になっていますが、当時はまだ「ボンベイ」という名前でした。

DBC・インド人

香港はインドに比べて物価が高い。洋服は比較的安いらしいけれど、仕事の日は制服、休日はクルタという民族衣装を着ている私にとって、ショッピングは意味がなく、香港は非常に退屈。 今、私達の間で密かなブームは通信講座。インドに帰って旅行会社を開く為に資格を取る人もいるし、せっかく香港にいるんだからと、中国漢方や気功の勉強をしている人もいる。 ボンベイ便は週に3便と数も少ないし、いつも満席。私はデリーの出身で運良くボンベイ便に乗れたとしても、国内線に乗り継がなければならない。 台湾人やタイ人みたいに2日や3日の休みで家に帰れるわけもないから、ここでしっかり資格でも取らなくちゃね。

こうしてクルーなんかしているけど、インドに帰れば使用人が数十人いる家の出身なの。香港で働くのも、結婚前のほんの社会勉強。
インドのパスポートだとどこへ旅行するのにもビザが必要になるから、こうして航空会社で働いていれば世界を見るのに便利でしょう? この会社にはアジア各国のクルーが働いていることになっているけど、インドってアジアなのかしらと時々思うの。
隣は中東だし、見るからに容貌にも違いがあるわよね。私達は中国人みたいに鼻がペチャンコじゃないし、韓国人みたいに目も細くないし。南のインド人と違って私は北部の出身だから、肌の色は中国人や日本人とそう変わらないけど……。

正統な英語がきちんと話せるのは、きっと私達だけね。コックピット・クルー(操縦士)達の冗談だって良く分かるもの。特に日本人は冗談も何も、英語がよく分からないんだもの嫌になるわ。にこにこして頷いているから、分かっているのかと思っていると大きな間違いなのよ。
どうしてあんな子達が採用されているのか不思議よね。それも聞けば、日本では10年近く英語を勉強してるって言うじゃない。CNNとかでレポーターをしている日本人みたいのを、採用すればいいのに。ああ、あの人日本人じゃなかったわ、中国人ね。見た目では日本人と中国人って見分けられないもの。インド人なら出身の違いまでちゃーんと分かるのに、やっぱりアジア人てよく分からないわ。